ありがとうございます。正直ビックリしています

深夜にこんばんは。
 
今週末にちょっと人前でしゃべるかもしれなくて・・・その準備をしております。(今更w)
  
一緒に同じものを目指している仲間が全国にいて、それぞれが各地で、夜な夜な準備をしている。。。
夜な夜な寝ずにやることがいいなんて、決して言えませんが、、、特にここのブログを見ている中高生(小学生もいるのかな?)は特に!! 夜はしっかり寝てくださいね☆
寝る子は育つ!!です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
 
 
1人でがんばるよりも、誰かとがんばるっていいですよね。
もちろん、常に誰かと一緒とかではなく、1人でがんばることもとても大切です。
(この話はいつかまた違うブログで話しますね☆)
 
 
 
夜な夜な、こんな時間に、わざわざ《TREASURE》の記事を更新したのには意味があります。
 

FacebookInstagramTwitterなどのSNSにはいいね!ボタンがありますね。

いいね!が多いとうれしいものですよね☆ それは私もわかる。

私だって投稿していいね!がたくさんもらえるとハッピーです。

でもいいね!が多いとうれしいのは分かるけど、、、
いいね!をもらうためにやっているわけじゃないよね。。。って思う。

 

私ね、、、
正直FBのいいね!やInstagramのいいね!やTwitterのハートマークや、リツイートって・・・あまり気にしていなくって。。。笑
 


起業したての頃もそうだし・・・今もよく聞くけど・・・
《いいね!》を増やすための~って・・・

すごく違和感を感じるタイプの人なんです。
(この話の詳しい話もまた今度☆笑)
 
本質は?
目的意識は?
って。

 

 

昨日です。このブログを再開しようって、突如思ったのは。。。
だから、ここで決意だけ表明しました。

treasurefromchildren28.hatenablog.com

  

 

再開の理由をね・・・今ブログで順次紹介しようかなって思っているわけです。
 
正直、私が携わらせていただいているブログはココだけではなくって・・・

完全にこの1年ちょい、ここよりも他のブログの方に顔を出す機会が断然多かったんです。
 
再開の理由ともかぶってしまうかもだけど・・・はじめたものを中途半端にしておくのはよくないな。って改めて思ったから再開したっていうのはあります。
 
だからね。ここにとにかくアクセスすることは1日何回もしていて・・・。
ふと・・・見たんです。ここのアクセス。
 
 
 
さっきも言ったけど・・・私、とにかく、いいねの数とかアクセスの数とか気にしません。あまり。

アクセスあったりいいねあったら、それはうれしいけど・・・それに一喜一憂しないタイプ。。。(いいのかわるいのか笑)
 
だけどね・・・今日ばかりはビックリしました。
もう1度言いますよ。

正直、私が携わらせていただいているブログはココだけではなくって・・・

完全にこの1年ちょい、ここよりも他のブログの方に顔を出す機会が断然多かったんです。
つまり・・・ほぼゼロってこと。私自体のここへのアクセスが。
 
 
だけどね、、、アクセスされてた・・・していただいてた・・・
はてなブログさんって、ここ1か月のアクセス数が見れるようになっていて・・・
それを見てみたんです。さっき。
 
そして棒グラフを見てビックリ。。。
アップしてないのに・・・アクセスしていただいてる・・・・
 
 
一瞬思いました・・・
サボッてごめんなさい。って。
ごめんなさいって思ったのは一瞬です笑 スイマセン。反省が少なくて。

それよりもね、、、勝った感情・・・《ありがとうございます》です。
ありがとうございますの最上級です。語彙力が足りな過ぎて、ありがとうございますしかコトバにデキないんだけれど・・・
 
 
TREASUREが低浮上中にイチバン読んでいただいた記事はコチラ☆

 

treasurefromchildren28.hatenablog.com

  

 

子どもががんばる姿が大好き!!
私も、子どものがんばる姿は大好きです!!
 
ということで・・・がんばる姿、私自身が見せて行こうと思います☆
 
今後ともよろしくお願いいたします☆

皆様の愛に感動したので、深夜の投稿でした☆
おやすみなさい☆ ステキな夜を☆










 

 

 

treasure再開です!!

こんにちは☆
 
関東は今日はと~っても風が強いですが、みなさんはいかがお過ごしですか?
 
treasure、急に浮上ですが・・・再開しようと思います。
再開と言っても・・・たまにブログアップしてたじゃん・・・って、よく見てくださっている方は、思ってくださっていると思いますが、、、(過去の記事もまた順次公開設定にしていきますね)
 
 
というわけで・・・今後ともよろしくお願いいたします(⋈◍>◡<◍)。✧♡
 

f:id:ayau_ubaul1022:20180304140750j:plain

新年あけましておめでとうございます!!

新年あけましておめでとうございます!!!

今年もtreasureブログ及び、baul&ひまわりもちょっと仲間に入れて、よろしくお願い申し上げます♪
 
お正月といえば??
初詣?
お雑煮?
寝正月?え?笑
箱根マラソン?
サッカー?それはbaulだけ?笑

 
 
初詣行かれました?
私は・・・氏神様に行って参りました♪
 
おみくじ引いて??
甘酒飲んで?
去年のお守り返して?
厄年の方はお祈りしてもらって?

f:id:ayau_ubaul1022:20170107144956j:plain

 

お正月って日本独特の文化だと思うんです。
ちなみに世界の年越しやお正月ってこんな感じ♪

matome.naver.jp


このブログでも何回か話してる通り・・・baulもひまわりもあんまり【比較】って好きではない。
特に人に対しては。
人と人を比べるなら【過去の自分】と【今の自分】を比べたらいいと思っています。
他人と比べてもしょうがない。(意味はないとは思っていない。)

ただ~し!!!
海外との比較は大好きです♡
知らないことを知ることが大好きだから♡
それって自分を知れることだから♡
場合によっては基準値あがるから♡
 

そして何よりも・・・【選択肢増える】から♡
 
 
海外でクリスマスを過ごしたことがありますか?
海外でカウントダウンを過ごしたことがありますか?
海外でお正月を過ごしたことがありますか?

ちなみにひまわりはあります♪
あるってことが話したいんじゃないww
あるからこそわかることってある♪
 
 
海外ってどっちかっていうと。。。
「カウントダウン」が一大イベントに思われてる雰囲気♡
 
ニューヨークタイムズスクエアとかは、特にそんな感じを感じます。


じゃぁ日本は?
どっちかっていうと「お正月」におもきをおいている感じですよね♪

 
どっちがいいとかじゃないです♪

f:id:ayau_ubaul1022:20170107151625j:plain


両方を知る。
他の方面のことも知るって大切ですね。


では、この日本の「お正月」。
後世にどう伝えていこうか?
それともはたまた・・・海外の波を受け入れるのか?
 
 
コレね、私個人的には共存デキるのがイチバンだと思ってるんです(^^♪
 
だから・・・まずは前者の「後世にどう伝えていこうか」を選ぶとオモイマス(^^♪


 
 
 
というわけで♪
今日は初詣について♪
 
私、元教員であり、元保育士ですので・・・子どもたちにどう伝えていたかをコチラのブログではご紹介させていただければと思います♪
 
 
 

f:id:ayau_ubaul1022:20170107152105j:plain

そもそも初詣とは・・・♪
 
初詣での時期については、諸説あると言われています♪
①元旦(1/1)の参詣を初詣でという
②三が日(1/1〜1/3)の参詣を初詣でという
松の内(1/7まで)の参詣を初詣でという
④15日までの参詣を初詣という
⑤1月中ならいいんじゃない
立春までならいいんじゃない

もうあげたらキリがない笑

初詣はいつまでに行けばいいの?初詣の意味や由来は? | 気になること、知識の泉



いつ行くとかそういうのを私は子どもたちに伝えるんじゃなくて・・・
「なぜ行くのか」、「どうして行くのか(目的)」、「どういうオモイからこのしきたりは始まったのか」そこを子どもたちに伝えるようにしていました♪
 
 

初詣とは、新年に「土地を守ってくれている神様にお礼へ行く」こと(^_-)-☆

土地を守ってくれてる?
お礼?
神様?
きっとこんな???が子どもたちの頭をかけめぐりますww
なので・・・その先を丁寧に説明してあげます♪
 
なんのお礼なのか・・・昔は神様ってどういう扱いだったのか・・・昔の人たちはどんなことをお礼に行っていたのか・・・♪


昔の日本は、ほとんどの家が「農家」でした。

自分達で田んぼや畑を耕し、米や野菜を作って生活していたのです。

 

農業にとって「自然」は大切なもの。

そしてその自然の恵みは全て「神様」や「ご先祖様」が天から見守ってくれているおかげ。

 

お正月は、ご先祖様が「年神様」としてお家に帰って来てくれます。

年末からの大掃除は、ご先祖様をキレイなお家へお迎えする為。

角松やおせち料理鏡餅なんかもご先祖様へのお供え物。

 

そんな風に家族が元気にお正月を迎え、年神様をお迎えできるのはとても有りがたい事。

それは、ご先祖様と共にその「土地の神様」が見守ってくれているからです。

 

だから、無事に迎えられたお正月に「去年は本当にありがとうございました」
「今年もよろしくお願いします」とお礼と挨拶に行き始めました。
 
コレが、初詣と呼ばれる行事になったんだよ。

 

といった話をして・・・初詣でについてお話をしていました♪


お正月というゆっくりデキる機会だからこそ、子どもたちと感謝について、そして日本の風物詩について、ゆっくりお話ししてみるのはいかがでしょうか(^^♪


ということで、7日までは・・・こういったお正月の風物詩について、子どもにどう伝えるか、、、いままで私が現場でお話ししていたこと特集しようかな?と思います。




元旦から長くなりましたが笑

2017年もtreaureをよろしくお願いいたします(^^♪

 

f:id:ayau_ubaul1022:20170107154126j:plain

~ひまわりより~

 

こんにちは、ひまわりです♪

 

今年も振り返れば色々とあった1年でした。

 

月日は川の流れのようにとめどなく流れて、それは誰にも止める事は出来ません。

「流行り」とか、「流行」という言葉がありますが、その字の通り「流れ行く」という事です。

 

 

世の中の時間は流れ、それと同時に世の中の人の好みや必要なもの、必要な情報も1分1秒、刻一刻と変わっていきます。 その中でひとつのことにこだわり続けていくのは、大きな川の流れに逆らう小舟のような感じなのだと思います。

 

 

流れに逆らう小舟には、オール(櫂)や、エンジン付きのスクリューなどが必須になってきます♪ または、大変とかいて、大きく変わることが必要です。

 

その子舟じゃダメなら・・・違う小舟に変えないといけないかもしれない。。。 たとえ乗りたくなくっても・・・。 自画自賛になっちゃうかもしれないけれど・・・自分でも変わりまくった1年でした。

 

 

それは、こうやって関わってくださる皆様のおかげでございます。 みなさんが、オールやエンジンスクリューになってくれたから・・・小舟は波に逆らい、新たな所へ。 海という大海原へ出ることができたんだなってオモッテます♡

 

ここでこうして、ブログを通して出会えたのもなにかのご縁。 縁というのは、遠くに居ても、近くに居ても、変わらないものなんだと私は思っています。

 

 

私の大好きな歌「糸」(^_-)-☆

 

なぜ めぐり逢うのかを 私たちは なにも知らない

いつ めぐり逢うのかを 私たちは いつも知らない

どこにいたの 生きていたの 遠い空の下 ふたつの物語

 

縦の糸はあなた 横の糸は私

 

織りなす布は いつか誰かを 暖めうるかもしれない

 

なぜ 生きてゆくのかを 迷った日の跡の ささくれ

夢追いかけ走って ころんだ日の跡の ささくれ

 

こんな糸が なんになるの 心許なくて ふるえてた風の中

 

縦の糸はあなた 横の糸は私

 

織りなす布は いつか誰かの傷をかばうかもしれない

 

縦の糸はあなた 横の糸は私

 

逢うべき糸に 出逢えることを 人は 仕合わせと呼びます

 

 

この最後に

 

「縦の糸はあなた 横の糸は私 逢うべき糸に 出逢えることを 人は 仕合わせと呼びます」 

 

このブログにどうやってかたどり着いて、読んでいただけた皆様。 私たちと逢うべき糸だったんだなって。

 

2016年感謝の気持ちでいっぱいです(^_-)-☆

 

2017年、もっともっと皆様と関われて行けたらとっても嬉しく感じます☆

 

よいお年を!!

~Baulより~

 

みなさん、こんにちは!

Baulです(#^^#)

 

ついに、2016年も30日

 

あなたにとって、

2016年はどんな年でしたか?

 

自信を持って

『ステキな1年でした!』

と言える方はどれぐらいいるかな?

 

 

1年は長いようで短い

1年は短いようで長い

 

 

本当に様々な出来事があったと思います。

 

 

その出来事は、変えられません。

 

 

 

でもね、その出来事を2017年にどう生かしていくかは、変えることができます。

 

 

 

その時、すごくつらい事だったかもしれない。

でもそのおかげで、2017年あるきっかけを掴めるかもしれない

 

 

 

 

 

出来事は”事実”は1つ

でもね”解釈”は自由です。

 

 

 

あなたの2016年は、あなただけの、誰にも真似できない1年です。

 

 

その1年、どんな出来事があったとしても、

”ステキな1年だった!”と胸を張ることは誰にでもできます(^^♪

 

 

 

 

2016年もあとわずかとなりました。

 

今年1年を振り返ってみて、是非2017年への懸け橋にしてみてください(#^^#)

 

 

 

 

このブログも10月から始まり、約3か月間たくさんのありがとうで溢れさせることができました。

 

Baulは ”ありがとう” という想いを大切にしています。

ありがとう。は一人では成立しません。

あなたと、あなたを愛する人。大切な人。かけがえのない人。

 

ありがとう

 

というコトバは

あなたを元気にしてくれます。

あなたを幸せにしてくれます。

あなたを愛で溢れさせてくれます。

 

あなたとあなたの大切な人

 

その間に 幸せと愛を溢れさせてください。

 

っそして、その幸せと愛は、人がいつまでももつべき、かけがえのないものです。

 

このブログでは、来年も

”愛” ”元気” ”幸せ” 

を多くの方にお届けすることができればと思っております。

 

 

今年1年本当にありがとうございました!

2017年もよろしくお願いします(^^♪

 

~Baul~

今年も1年ありがとうございました!

 

みなさん、こんばんは!

Baulです(^^♪

 

今日は12月29日

今回のエピソードが今年最後のエピソードとなります(^^♪

 

12月30日はBaulより

12月31日はひまわりより

 

皆様にメッセージを送らせていただきます!

 

ということで、今日のエピソードは”ありがとう”という想いがあふれる、ステキなエピソードとなっております。

 

それでは、どうぞ!

 

 

 

今年も1年あっという間でした。

 

1年前のお正月が、つい先日のようです。

 

子ども達も大きくなり、就職・進学で一人暮らしを始めました。

 

年末年始は私にとって、子ども達が家に帰ってくる日

 

1年間頑張った私への、最大のプレゼントです。

 

1年ぶりに会うわが子たちは少しづつ大人になっています。

 

嬉しくて嬉しくて

 

泣きそうになるけど

 

そんな時間よりも、子ども達を愛していたい。

 

その想いが募りに募ります。

 

何が食べたいかな??

 

なんでもいい。

 

って答えられるんだろうな。って思うけど(笑)

 

年末年始は私のご褒美の時間です。

 

今年も1年ありがとうございました!

 

子ども達が健康でいてくれることが、何よりも幸せです。

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

10月から始まり、約50のエピソードを頂きました。

本当にありがとうございます!

 

溢れる感謝の気持ちは、また書かせていただきますね(^^♪

 

ありがとうございました!

 

 

2017年の宝の地図を作りませんか?

2016年もあと2日となりました!

Baulです(*^^*)

 

 

突然ですが、皆さんに質問です…

 

年越しの瞬間は、何をして迎えますか?

 

 

 

テレビを見たり

家族と過ごしたり

友達と過ごしたり

初詣に行ったり

ジャンプしたり

 

色々な過ごし方がありますよね!

 

 

 

その瞬間とは

 

2016年12月31日 2016年最後の日

そして

2017年 1月1日 2017年最初の日

 

 

僕が子どもの頃から年越しの瞬間は、あることをずっと続けていました(#^^#)

 

それは、2017年頑張ることをしながら、年を越す。ということです(^^♪

 

 

僕にとって年越しの瞬間とは、2017年のスタートライン

その瞬間に誰よりも、2017年の未來に向かってスタートダッシュ!

その為に、毎年のように、続けていました(^^♪

 

 

サッカーをしながら年を越した年もあれば

※あっ!Baulは元サッカー少年なんです!

 隠していたつもりもありませんでしたが、何やってたんですか?と聞かれたので、このタイミングで公表します(^^♪

 

 

高校3年生の冬は、目の前に迫った“大学受験”に向けて、勉強をしながら年を越しましたね!

 

その瞬間というものは、本当に一瞬です。

 

そして特別な瞬間です。

 

その特別な瞬間を共に過ごす人は、あなたにとって、特別な存在ですよね。

 

 

 

子ども達にとったら、真夜中だし、起きてるのも大変かもしれないけど|д゚)

子どもの寝顔を見ながら、幸せな氣持ちでの年越しもいいかもしれません、

 

 

もし、あなたが、子どもと一緒に年を越すのであれば、

2017年、頑張ることをお話してみませんか?

 

 

 

このブログでは、感謝をたくさんお伝えしてきました。

 

こんなにたくさんの感謝があふれるブログにすることができて、本当に嬉しい限りです。

 

だからこそ、感謝は2016年の内にすべて伝えましょう(*^^*)

 

 

 

1年間守ってくれた家への感謝

 

1年間共に戦ってくれた仲間への感謝

 

そして、

 

 

1年間側にいてくれた家族への感謝

 

 

全ての感謝を伝えて、迎える年越しの瞬間。

 

 

そこはもう、新たな道の始まりです(^^♪

 

 

そこから始まる365日

 

自分はどんな道を進んでいこうかな(^^♪

 

 

どんなことを叶えようかな?

どんなことしようかな?

 

子ども達とワクワクしながら、

2017年の宝の地図を作りませんか?

 

 

Baulの2017年の叶えたいことは

365日“ありがとう”で溢れさせることです(*’ω’*)

 

同じ日は2度と訪れません。

今日という1日も 

 

だからこそ、毎日“ありがとう”

 

僕と出会ってくれた全ての人に“ありがとう”

 

世界中の子ども達に“ありがとう”

 

を届けていきます。

 

 

2016年もあと3日

 

まだ、3日もあります。

 

今年の“ありがとう”を是非、2016年の内に伝えてみてください(#^^#)

 

 

そして、ステキな2017年を迎えましょう♪